今日は風も強く寒くなりましたね。最近は暖かい日が続いたため、よけいに寒さが強く感じました。
まさに三寒四温(三日寒さが続き、その後四日暖かくなるの周期)といったところですね。本来は冬に使う言葉のようですが、日本では春先に使っていますね。
ところで、今日は地中で眠っていた虫たちが這い出るという意のある二十四節気の「啓蟄」です。この日以後暦の上では三月となります。毎年ニュースではこの日が伝えられ、春の代名詞のように使われていますね。
まだまだ、寒い日が訪れてはいますが、「陰」から「陽」へ。そして「陽」から「陰」へ。自然の循環を身近に感じられる日でした。
朝晩の寒暖差が激しくなっております。お体にはご注意ください。