十二支のなかで、二つの支が結びつくことで和合・調和の意味があります。
ご自身の命式に支合があれば、周りと調和して円満な関係を築ける意味を持ちます。
干合と同じように相性を観たり、家族との縁の深さがわかります。
支合には全部で六種類あります。
の組み合わせが、支合にあたります。
また、日支と年運が支合の関係となる年は、比較的安定し、物事がスムーズに進む暗示があります。
その運気の波に乗り、今まで温めていたことにチャレンジしたり、重要ごとを決めたりするのに良い時ですよ。
関連記事:干合について、三合について
メール鑑定はこちら
